おすすめ
179 青い屋根が目を引く古民家

八百津地区の山奥にある古民家が登録されました。
明治1年に建てられたこちらの物件は玄関から台所まで土間で繋がっており、当時の面影を多く残しています。
縁側からは田畑の農村風景を見渡すことができます。
令和3年に空き家になったばかりです。しかし、玄関屋根の一部に雨漏り痕があったり、風呂が薪で沸かす仕組みになっていたりと、修繕した方が良い箇所が所々あります。
また、家屋全体が中央に向かって低く傾いているため、基礎の修繕も必要になると思います。
トイレと風呂は昔ながらの外にある造りですが、浄化槽への排水工事が完了しています。
その他、小さな小屋や離れがありますが、古くなっているため、場合によっては取り壊す必要があるかもしれません。
母屋付近の複数の田畑が付属します。※農地を購入するにあたり、耕作または草刈り等の農地管理が必須となります。
- 物件No
- 179
売 却
- 築年月
- 明治1年 他
- 住所
- 八百津町八百津
- 地目
- 宅地
- 価格
- 380万円
- 土地面積
- 宅地:557.08㎡、畑:5,348㎡、田:5,975㎡、山林:17,707㎡
- 建物(専有)面積
- 母屋:112.37㎡、その他:77.67㎡
- その他
- 家財は家主側で処分します。
- 間取り
- 6Dk
間取り

物件写真
お問い合わせ
FAX 0574-43-0969
MAIL akiya@town.yaotsu.lg.jp
月曜日~金曜日/午前8時30分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
八百津町役場 地域振興課 地域振興係